初試合

2009年4月18日
贈与論マジ意味不明orz
誰か解説plz
注釈を読まないと2倍にスピードアップします

やはり課題多すぎ
基礎演習は本10冊くらい読む必要あるらしいしどうしたものか

例の野球サークルの新歓試合に行ってきました
到着するとこれがあのL*****sかと思うくらい人がいました
しかもみんなやる気満々で中には中or高校時代のユニ着てる人まで・・・
と言うわけで経験者ばかりで肩身が狭かったです
同クラ一人つれてきてよかった

打順は守備位置順
3番ファーストでフル出場
晒し者になってきました
どこが最弱ヤキサーだよorz
回の狭間の送球練習でポロポロやってorzしてましたが試合始まってみると高め低めもちゃんと取れました
みんなショーバン投げないでくれてありがとう
だって経験者だもんね!!
一つ悪送球があったのと日がくれて見えなくなってポロリしたの以外は全部取ったと思います
よんたまで喜びの声を上げてファーストに来てにやにやしながらフーンフーンと鼻歌歌ってる方がいました

打つ方は三振振り逃げ よんたま セカンドエラー でした
バッセンだと基本的にストライクが来るので全部振りますがこの場合多分
振らないのが勝ちです

この日も結論は
はいはい経験者乙と言う感じでした
試合の方は
打線は経験者Aのスリーランその他で5点とって
投手陣は経験者B-C-Dのピッチャー陣と前述A(キャッチャー)が4回途中まで相手を0封
その後自分の前述ポロリがあり2点が入ったりして結局3失点
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
言い訳すると誰かカバーはいるんじゃないのか
ちなみに4回で試合は終了しました

3年生の方に伺いましたが
1年6ヶ月ぶりに勝ったそうです
とりあえず行くサークルを間違えたわけではなかったそうでよかった

夕食はまたもやおごってもらいました
どうも自分はおごってもらうのが苦手なようで安いものしか頼みません
新勧コンパをはしごするやつとかいるようですが正直理解できません
この贈与に返礼をしないと権威を失ったりするのでしょうか
この場合約1年に猶予期間があってその時に新1年生に対して純粋贈与を行い以下無限ループすれば許されるのでしょうか
あんま真面目に贈与論読んでないんで変なところがあったら突っ込んでください
文1ネタですみませんでした


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索