さらば18歳

2009年7月6日
57期同窓会ならぬスポーツ大会に行ってきました
以下箇条書きで
時系列順になっていません

・会前日にこの日記の訪問者が二倍に
・タイミングよく発熱してしまったのでスポーツできず
・のはずが気合でバレーボール
・二時間後息も絶え絶え
・こばさんはプロフェッショナル
・ソフトは打っても走れないので辞退
・KWHRがホッケーやってたら教えてもらいがてら無理しようと思ってたらずっとバスケしてた
・まあサブグラはフィールドだしいいか
・同じ大学に行っていてすら会わない人がほとんどなのでこの企画はありがたい
・だが会いたい人が来なかったり来ると言っていたやつが来なかったり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・50th記念会館で行われていたスポーツはお菓子食い競争ですね分かります
・トークもスポーツのうちだ
・乳酸菌の0%は卑猥さで出来ています(勘違いされているようですが
・kenko氏の髪型がイケメンに
・さすが出会い系サークル
・ラマダーンは唾液も飲み込んではいけないとか聞いたのだが本当だろうか
・北海道で狐さんと握手!してはいけない
・エキノコックスになるそうだ
・最後残ったバナナをすばやくバッグの中へぶち込む!
・後で忘れて押しつぶす
・T会に入るとゲイバーに行かなくてはいけないようだ
・この期の人は片付けが苦手なようだ
・ノシンのいるKOゴルフ部は1日100通メールが来て全部返信する必要があるらしい
・KOは女の子とじゃんけんができるらしい
・うちの大学はないのかYO!
・じゃんけんの必勝法は薄い服の重ね着
・公園で将軍の送別会?

追記
もう知っている人も多いのですが別に入ったわけではないので隠していたのですが1ヶ月前からアイスホッケー部とかいう所に行っていまして
あれは金持ちのスポーツなので家計に負担をかけて仕方がないわけです
バイト無双するにしてもあくせくして稼いだ金をほとんど費やす価値があるのか?と聞かれると応えようがない
空手部出身で自分より人生経験の10年長い兄貴にもっとテニサーみたいに適当で飲んで遊べるところにしろとかいわれてなるほどとか思ったり

まあテニサーには入り(れ)ませんが(テニス  的な意味で

いやしかしこんな悩めるのは逆に幸せなことかもしれないと思ってみたり
ただ親戚が全員近辺に住んでいて20万くらいどばどばと入学祝金なるものなりお年玉なりくれたら選択肢が広がったのに
と言うのは欲が深すぎか

あうあう

2009年7月4日
アキバ紀行に行く予定だったのだが発熱してパスしてしまった
まあ睡眠時間が増えたと思えばいいのか
勉強量は増えてないけど

明日までに治さなくては

8度に達してないので豚フルではない・・・はず

2009年7月3日
結局勉強はしていませんとさ

錬金術師になりたい

にゃ

2009年7月1日
もうすぐ期末じゃないか

明日から勉強家になります

と人生で何回目の宣言だろうか

週末は両方用事があるので

土曜は秋葉原に東京観光パートX段
ついでに家ゲーを買ってしまおうと思っているのだが
この時期に家ゲー買うと破滅が待っている気がする
あ”-

日曜は結構楽しみにしている同窓会なわけですが
雨が降らないといいですね

しかし誰がいくのかわからないというオチが

今日はじめて英1をサボってしまいました
1点減ったのかな

2009年6月30日
基礎演習オワタ

寝不足の反動が来た
ひたすらカタカナを羅列していた気がする
ジャバル=アル・ターリクをかみまくったこと以外記憶にない
とりあえず周囲の誰も理解していなかったようだ
誰も突っ込んだ質問をしてこなかった
頭が真っ白になって言いたいことが半分くらいしかいえなかった
次は論文作成ですか
とりあえずテーマを絞る必要があるようです

発表途中で歴史学会の重鎮のイスラームな某教授を「もう退官したようですが」と失言してしまい担当教官に突っ込まれてしまいました



クソ演習のせいで漢語のテストの勉強をしていませんでした
20点中7点
ひどい成績だ
このままじゃ不可るかも
ネイティブの教官の発音は聞き取れるのだが
何か奴はネイティブっぽくしたいのか変に早口で口を小さくして発音するから全く聞き取れない

家中が蚊取り線香くさい

高校の時科学部の人で「蚊なんて絶滅すれば良いのに」と言ってる人がいたなあ

明日までに今度はアラビア語の課題をしなくてはいけないのだが寝不足反動が来て眠いのでもう寝る

2009年6月29日
あと90分以内にレジュメを作らなくてはいけないorz

ディスプレイが故障してちかちかして眼に悪いです
なぜこの大学の教授どもはよってたかって同じ時期に課題を出したがるのか
期末前だからですがorz

英語2列で初めて80をわってしまいましたorz
しかも70を通り越して60台
いきなり採点厳しくしやがって・・・
この週末は終末でした











空気を凍らせてごめんなさい

基礎演習の準備(後2日!)とか漢語のテスト&暗誦(同様)の準備をしなくてはいけないはずなのにそんな気分にならなかったので廃☆人ライフを送っていました

この☆の意味はよく分からないのですがとりあえず使うとオタクっぽく見えるらしいので使って見た

久々にAOCを起動
高2以来か・・・
一日あたり4,5ゲームで8時間くらいか?
いっとくけど上手くないし対人戦もしたことないですよ

廃人への道は遠い
てかまず視力が持たなくていま眼がかなりちかちかする
レーシックでも受ける必要があるのだろうか
廃人というからには日当たり15時間はやりたいところだ

でもこんな週末のおかげで元気になりました
よく分からないものだ

明日は授業サボって基礎演やろうかな・・・

この時期になるのに所属団体が決まっていない罠
今更行くところもないし引きこもりになる可能性が高い

とりあえず引きこもりの必須アイテムの家ゲーとノートPC、それから前所属団体の人に面が割れないようにする整形代を稼ぐためにバイトした方がよさそうだ

更新してもしなくても同じくらいの人が来るんだが何でだろう

終点

2009年6月26日コメント (1)
あー
またやってしまった
ご迷惑をかけた方々には本当にすみません

本格的に居場所がないかもしれない
「まあどうだっていいや」

2009年6月24日
10時に帰ってくるのに本が160pも読めるわけがなく

orz

あー

駒場から馬場まで自転車でいけるようになりつつあります

狛江からはもう行きたく(帰りたく)ない

今日もアラビア語をサボってしまった
まあ一番サボっていい科目な気がする
行っても出来るようにならないし
しかし今日発覚したのですがサボりまくっていたせいでいつの間にかやっている課題がずれていました
単位大丈夫なんだろうか

スポ身の講義ほどつまらないものはない

2009年6月23日
クソ演習の発表に対するコメント役五分勤めてきました
凄く緊張した
こんなんで20分発表とかどう考えても無理だろ

眠い

読みたい本が読み終わらない
ジル・ケペルぶ厚すぎだろ

あと200p+600pか・・・
5日で読んで2日で原稿書くとして1日160p

しかし読めば読むほど文章が書きづらくなってくる
もともと解決できない問題にあえて突っ込んだ提言をしてみると言うのが趣旨らしいが

どこが問題かというと
イスラム・テロリズムの話をしようと思っていたのだが

そうすると

まずイスラム・テロリズムの前に
イスラム主義or政治運動(原理主義と言う呼称が一般的に使用されているようですが批判があるようであえてこう書いてみました)の話をしなくてはいけない
イスラム主義は地域によって多様で全部に触れると面倒なのでいくつかピックアップ

実はイスラムについて詳しくない事が発覚したので根本的な文化構造を知りたくなる

テロリズムの対策と言う観点からも見ないと時局性に欠ける気がする

親イスラームの日本人学者の立場からばかり見てると客観性に欠ける気がしてくるので欧米の視点からも見たくなる

ついでに当事者としてパレスチナ人のサイードの著作も読んでみたい(別にサイードじゃなくてもいいけどたまたま出てきた)

実は読んだ本が数年前のもので現在は事情が違ったりしてorz新聞読んでないから分からない

見たいな感じで収拾がつかなくなってしまいました

もっと早くから真面目にやっておけばよかった
とはいえ手元の二冊を読み終わったら(終わりませんが)受験直後から読みためていた分もあわせて8冊なので文系ゆとりにしては頑張った方でしょう
まだまだかけている視点もあるしなにより統計資料が全く手元にないのが致命的ですが・・・

夕方の小田急線で『テロ対策入門』を広げて読んでいると自分が捕まりそうな気がして緊張します

そして今日も1限をサボってしまいました

このままクソ大生で終わるのか

いろんな駅でテニスのバッグしょった酔っ払いの集団に遭遇する
噂のテニサーとかいう集団でしょうか
なんて神出鬼没なんだ

まあ狛江には決して出没しませんが

漢語でポイントロストを食らいました
屈辱過ぎる
来週からは教科書覚えてきますorz
20分じゃ覚えられなかった

てか毎週漢語教科書暗誦*2+3章ごとに単語テスト
毎週英語2列テスト
アラビア語2週間ごとに課題
ってどこの語学学校ですか

大学の文化になじめなかったら自分で発信すれば良いんじゃないだろか
とか言ってると疎外されるに違いない

存在感を消すこととスルースキルに関しては自信があります

むぅ

2009年6月22日
英語2列の点がどんどん下がっていく
努力は同じくらいしているはずなのだが

2学期からだれることを見越してできれば期末平均80点くらいは欲しいところですが
社学と人文でを全く聞いていないことを考慮するとそのためには語学で稼いでおきたい所だ
アラビア語辞書パワー発動に期待

週18コマでも面倒に感じるようになるとは思わなかった
いよいよクソ大生に近づいてきたということか
毎日1限があるとか高三時代よりきついです

てか
80ですら取れそうにないのに95点とか取るやつがいるのか
さすが*大生
どんな生活をしてるんだろうか

ビラ播きを目撃されました
なんとなく恥ずかしい

今日から食糧事情を改善するために米をもって行く事にしました
2食から1食に移動したわけですが満足度は半減
いや米の量は満足するようになったのですがオカズが不満です
例えばカキフライは3個で290円とかしますし
牛肉コロッケとかコンビニで買う値段とほぼ同じなのですが
それはまあ許すとして
春巻き1本90円とかなめてんだろ生協ぅ!
カロリーメイトでも一本50円ですよ
ソイジョイとはいい勝負ですが

あと一週間で基礎演習発表なのだが
迫ってきたら他の授業をサボって準備すべきか
基礎演習は手は幾らでも抜けるが頑張ろうと思うときりがないというある意味良心が試されている科目だと思う
ここで自分の人間性が試されているわけです

よく(自分が)文系ゆとりと言われるのはここで手を抜くと言うのが一般像のように思われているからかもしれない
つまりここで神の様な論文を書けば文系スゲーとあいつとかあいつとかを見返してやることが出来るのではないかと思っているのですがそこまでやる気が出ないのもまた事実なので

所詮狛江市民なんてゆとりの田舎っぺですよケッ

学校から自転車を持ち帰るのが面倒です
文系ゆとりだからでしょうか

2009年6月21日
実はあと一ヶ月で期末だったのか
中学1年生の時に3週間前から勉強を始めていたのが懐かしい

今日も17時ごろまでだらだら野球見たり寝たりしていただけでした

勉強しなきゃだめですね

靴擦れしたところが未だにふさがらないのですが
抗生物質を塗りすぎて耐性菌が出来たとでも言うのでしょうか

ああ眠い

2009年6月19日
オール明けは眠い
正確に言うと1時間ちょっとは寝たのだが

授業中に意識が 本当に 飛ぶ
言葉に表しがたいので知らない人は是非試してみるといいでしょう

音楽祭があったそうな
行っても後輩の歌声をBGMにシエスタしそうだったので行かなかった
音楽とかよくわかんないし

ホチキスの人質に取られていた学生証が2週間ぶりくらいに帰ってきました
なんか重みを感じます
自分は当時その場にいなかったのでホチキスは結局どこへ行ったのやら
始末書を書かされて賠償請求が来るかもしれないそうです
なんか後味の悪い結末になりました
あんまり気軽に名前を貸すなと言うことですか

まあとりあえずやっと情報の時間にかっこよくタッチアンドゴーができるようになりました
本も借りられます

学館で麻雀する人の群れが出来ていてその中に前縁日班長に似た人がいた気がしたのだが気のせいだろうか
後姿を横目でチラッと見ただけなので確信は持てない

2009年6月18日
なんか最近の日記は愚痴っぽくてだめですね

クラスのパ長によって今流行のというか流行は過ぎたのだろうかmixiに加入
なんかごちゃごちゃしていてめんどくさそうなので放置

靴擦れしたところがまだ痛い
なんかひりひりする
仕方ないので裸足に草履で登校

現生だけはねまい・・・現生だけは・・・
最近疲れてるな

勉強する気にもならなかったので空きコマに陸上部と下北でgameboyを買いに行きました
だが見つからず
秋葉原にでも行けばあるだろうか
この年になってゲームボーイすら買ったことがない
古着屋でClashのTシャツを700円で買って再登校
London Callingしか聞いたことないのですが
所詮にわかですよケッ

近現代史は結局最後まで現代の話をしないようです
イスラエルが建国されて終わるのだろうか
もうナントカシオニズムの話はおなかいっぱいです
ちょっと期待していた物とずれた授業だったか
冬学期は現代に突入するそうですがもう面倒になってきたのでとらないかも

某授業でペットボトルジュースに酵母をぶち込みました
相変わらずカオスな授業だ
放っておくとアルコールが出来るらしい

蓋をきつく閉めて放置しておくとなんかいいことあるかも

2009年6月17日
眠い

和館は日本の文化を的確に表してると思う
脱出するのに何時間かかったことか

結局上クラは赤の他人ということで・・・

「もっと上にからめよ~ウヒヒ」とか言われても
顔も名前も知りませんし
向こうから絡んできたら反応はしますがお互いに固まってるだけですし
それをノリ悪いとか言われてもなぁという気はします

まあ所詮自分は大学生の価値基準からは外れているので

場は盛り上がる物であって盛り上げる物ではないとか思っています
排他的で心の狭い人ですね
人付き合いは苦手だ


2009年6月16日
今噂のスパムコメントとやらがついたようです

また一歩糞大学生に近づいたようで二日連続で1限に行けなかった
昨日は埼玉にいたから仕方ないと言い訳してみる

ただの靴擦れだと思って放置していた部分が皮膚の下のほうまでものすごく痛くなってもしやいつぞやのように靭帯を損傷してしまったのかと思って病院へ
幸い腱とかは何もありませんでしたが雑菌がだんだん中に入ってきて炎症を起こしているとのこと
骨まで達するとめんどいらしいです
そんなことがあるのか
医学部の人見てたら教えてください

これしきで経口の抗生物質がばんばん処方されるのですが普通なのでしょうか
外国だとあんまりでないと聞いたことがある気が
医学部)ry

診断書という物をいっぺん見てみたくてノリで頼んでみたら2100円しました
いい薬になりました

漢語が簡単なのはいいが毎週暗誦二回とか止めてください

英語2列がどんどん平均90点から下がっていく

クラスでアラビア語ができると思われていたようです
「お前らが漢語を取っていても漢語ができないように自分もアラビア語は出来ない」と応えておきました

クラスの21歳が黒板にzanmen hen duoと書いて低俗なやつらが盛り上がる
さすがは*大生ガキばっかりだ
加筆しようと思ったが時期尚早と見て自重
まだまだ真面目キャラですぉ
どうでもいいけど文法的にrenを入れる必要はないのだろうか

お金が足りません
2学期からバイトする必要がありそうだ
sonicsでgimme money, that’s what i wantという歌詞があったような

実は生協の飯は高い気がする

2009年6月15日
検索ワード 文系 ALESS って何の皮肉ですか

なんか書くことがないです
今週末から勉強が出来るようになります
受験生時代より勉強してみましょうか

順調に授業をサボり始めました
これが大学生か

2009年6月11日コメント (1)
心持ち気分が良くなった気がする

朝起きて現生のノートが見つからなくて探して風呂入って電車が遅れてシケ対なのに40分遅刻してしまいました

ノートは隣の席の奴に先週貸してたと言うオチが

漢語の発音がいいといわれたことがない

近現代史をサボってアメリカにもぐってみる
たまに他の授業に出てみると新鮮で面白い
いつもやるとまずいんだろうが

図書館には前に入った人の真後ろをさりげなくついていくという方法で進入できました

今更アルコールパッチテスト
微々たる変化もありませんでした



いつ自転車を家に戻すべきかという問題が

2009年6月10日
hello, hello, hello, how lowという感じだ
この精神状態のままだと持たない気がする
道を踏み外したか
魔法の液体で気を紛らわせたい気がする

家からキャンパスまで自転車で行くと疲れます

以下は警察官の皆さんは読まないほうが良いでしょう
なんか自転車で長距離を移動するとよく警察(笑)に捕まるのですが
自分の顔は犯罪者顔なのでしょうか
からみがしつこくてちょっとキレてしまった
この国家権力のGKBR共が一番むかつくのは疑うだけ疑って個人情報を漁って人の時間を散々犠牲にした挙句開放するときに謝罪の一つも言わないことです
お前らなんかもっと別の仕事ないのかよ
なんかよく分かんないけど自転車盗難防止はそんなに国家の基盤に関わるのだろうか
若者にからんで権威をかさに振りかざして給料もらえるなんていい商売だ
自分も是非警官になりたいです
こんなことばかり書いてるから捕まるのでしょうか

57同窓会はいく人が少ない、しかも行かない人が大学生に多いと聞いたのだが
なんでだろう

・みんな運動部で忙しい
・もう見飽きた
・もう忘れた
・黒歴史だと思っている
・過去は振り返らない
・いつでも会えると思っている

6番目みたいなアホな事を思ってる人はいないと信じてますが

ココロオレル

2009年6月8日
捕まらなかったので悪乗りしてみます

火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶 火炎瓶

失敬

授業に1時間遅刻してしまいました

法と社会に理系が沢山いるんだが

今日は改心して歴史を真面目に聞いたのでcitizenshipが撃沈
平均90がどんどん遠ざかっていく

学生証がないので図書館に入れません

ロリコンホイホイに行ってきました
この書き方はかなり語弊がありますが
別に自分はロリコンでもないので何にもありませんでした
是非行きたい!という人はこっそり耳打ちしてください

もう眠い

オールスターの館山さんの票が少なすぎると思ったのだがどうなのだろう

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索